エクセルで作成した表を他のシートやワークブックにコピーするときに列幅が変わってしまうことがあります。列幅が変わるとまた、調整しないといけなくなるので時間が掛かります。作成した表の列幅をそのまま移動することができれば調整する手間が無くなり資料作成の時間短縮になります。
そこで今回は、表の列幅を変えずにそのままコピーする手順・方法をお伝えします。
表の列幅を変えずにそのままコピーする方法
作成した表をコピーして、別のシートやワークブックに貼り付けると画像の右側のように貼り付けた場所のセルの列幅が適用されてしまい、セルから文字や数値がはみ出したり、正しく表示されなかったりします。そうなると再度列幅を調整しないといけません。
表をコピーするときに列幅も一緒にコピーする手順・方法をまとめました。
表のセル範囲をコピーする
コピーしたい表のセル範囲を指定したら、「ホーム」タブをクリックして「コピー」ボタンをクリックします。
貼り付ける場所をクリックする
表を貼り付けたいセルをクリックして太枠を表示させます。
元の列幅を保持して貼り付ける
「ホーム」タブをクリックして、クリップボードグループにある「貼り付け」ボタンをクリックしたら、「元の列幅を保持」をクリックして表を貼り付けます。
列幅を維持したまま貼り付け
「元の列幅を保持」をした状態で貼り付けることで、貼り付ける際に列幅も一緒に反映されます。
編集後記
表全体をコピーして、別の場所に貼り付けるときに、列幅はそのまま移動して貼り付けたいときにおすすめの方法です。
貼り付けるときに、「元の列幅を保持」するを選んで貼り付けることで、そのまま表を移動することができます。
または、「ctrl」+「v」で貼り付けたときに、貼り付けたセル範囲の右下に表示される「貼り付けオプション」をクリックして、「元の列幅を保持」を選んでも同じ結果になります。