ネット接続してインターネット環境を利用するときにブロードバンドという言葉を知っておかないと、どれを選んだ方がいいのか判断がつきません。
インターネットを利用する環境や速度も違ってきますので確認しておきましょう。
そこで今回は、パソコンをネットにつなぐための通信手段についてお話します。
パソコンをネットにつなぐ通信回線の種類
インターネットは世界各国を結ぶ情報通信ネットワークです。パソコンやスマートフォンなどをネットにつなぐためには、通信回線が必要になります。
パソコンとインターネットをつなぐ通信回線には、光回線、ADSL、CATV(ケーブルテレビ)があり、これらをまとめてブロードバンド回線といいます。
ブロードバンド回線の種類
回線名 | 光回線 | ADSL | ケーブルテレビ |
---|---|---|---|
特徴 | 最も高速で安定した通信回線 | アナログ電話回線を使うため費用が安い | ケーブルテレビの回線を通信に使う |
メリット | 最大2Gbpsの高速通信が可能。家からの上り通信速度も高速 | 既存の電話回線を使用するので簡単に設置可能。サービス適用範囲が広い | ケーブルテレビを利用しているなら、追加料金のみで利用可能。ADSLよりは高速で通信が可能な地域もある |
デメリット | 光ケーブルを新たに引き込む工事が必要なため費用が高い | 電話局から遠いと通信速度が低下する | 新たにケーブルテレビに加入するとケーブルの引き込み工事が発生する |
速度 | 10Mbps~2000Mbps | 1Mbps~50Mbps | 1Mbps~100Mbps |
ブロードバンド回線とは
ブロードバンド回線によるインターネットサービスの接続は、定額料金で契約することができ、月額使用料を支払うとインターネットにつなぎっぱなしにできます。
ブロードバンド接続のイメージは上記画像を参照。
家からインターネットへの入口となる「プロバイダー」までの回線をプロバイダー回線といい、プロバイダーと契約することでインターネットにアクセスすることができるようになります。
ブロードバンド回線経由でインターネットを使う場合には、
- 回線運営会社とプロバイダーの2社と契約
- ヤフーBBのように回線事業者とプロバイダーを兼ねている会社と契約
の方法があります。
ブロードバンド回線を利用するには、申し込みが必要ですが、
- 回線事業者やその代理店に直接申し込む
- パソコンなどの購入時に販売店で申し込む
- プロバイダー経由で申し込む
という3つがあります。
ただし、申し込む時には住所や建物によって契約できるプロバイダーが限定されてしまうことがありますので、契約したいと思っているプロバイダーのサイトを確認しておくといいです。
プロバイダー回線は、固定電話とは違うので固定電話を契約していなくても契約することはできます。セット契約で安くなる割引料金の適用がある場合が多いです。
無線でのインターネット接続
スマートフォンやWiMAX(ワイマックス)といった広域無線ネットワーク技術を利用した「無線でのインターネット接続」を使う人も増えています。
通信速度は有線に比べると、数Mbps~100Mbpsと速度は遅いですが、普通にインターネットを利用する分には問題無い速さです。
外出先でノートパソコンをインターネットにつなぐのに利用されます。家でも無線でインターネット接続で済ませる人もいますね。
編集後記
インターネットが普及し、家庭に1台はパソコンがある時代です。そして、iPadなどのタブレット端末を使って幼稚園児などがゲームをしたり、動画をみたりもします。
それだけ、多くの家庭でインターネットが普及し、接続することが当たり前になっています。その反面、トラブルも増えてきていますので、パソコン初心者としては、少しでも知識を持ち、トラブルの対応のヒントに。
インターネットを利用するときの4つの脅威も知っておくといいですよ。
コメントを残す