パソコンを購入したのでセキュリティソフトを導入しようと思い家電量販店で話を聞いてきました。でも、結局どの有料セキュリティソフトがいいのかイマイチ分からなかったので、無料体験版をインストールして使い勝手や動作の速さ、スキャン中の動きが鈍くならないかなどを確認してみました。
そこで今回は、ノートンセキュリティの無料体験版のインストール・使い方や使い勝手などの感想・アンインストールの方法などについてお伝えします。
無料体験版をインストールしてみた
ノートンセキュリティから体験版を選んで押します。体験版を押すとダウンロードが始まります。
ダウンロードが完了すると、ダウンロードフォルダにノートンセキュリティのファイルが保存されますので開きます。
インストールが始まりますのでしばらく待ちます。
使用許諾契約の確認画面が表示されますの「同意してインストール」を選びます。
さらにインストールが始まります。
ノートンアカウントを作成する必要があります。持っている人は、そのままサインインできますが、持っていなければノートンアカウントの作成が必要になります。下にある「ノートンアカウントの作成」を選びます。
メールアドレス、パスワード、名前、電話番号、地域を入力して、プライバシーポリシーに同意するにチェックをを入れて「サインアップ」を押します。
登録したメールアドレス宛てに確認メールが届きますので、「今すぐ確認」を押します。
「電子メールアドレスは確認されました」と表示されたら、「続行」を選びます。
ログイン画面が表示されますので、登録した電子メールとパスワードを入力して「サインイン」を押します。
登録内容の確認画面が表示されたら、画面は閉じてしまって大丈夫です。
きちんとインストールされているかを確認するためには、
デスクトップにある「ノートンセキュリティ」のショートカットから開いて、ノートンセキュリティを開きます。
サインインユーザーに電子メールアドレスが記載されていればインストールの完了です。
使い方
管理画面
ノートンセキュリティの管理画面です。アイコンとカテゴリで分かりやすく、保護されているかどうかという状態も見ることができます。
カテゴリを選ぶと、さらに詳細が表示されますので、その中から実行したい項目や確認したいことに進んでいきます。
さらに詳細状態を見ることができ、オンの状態とオフの状態がひと目で分かります。画像を見ると分かりますが、項目はあるのですがそれがどんなことができるのか初心者には分かりませんね。自分が行いたい設定がどれなのか調べないといけないという手間があります。
管理画面は見やすいと思いますが実行したい画面にいくまでには2回クリック後、実行ボタンを押すという工程が必要で操作のしやすさとしては面倒かも知れません。
スキャン
スキャンには、「クイックスキャン」と「システムの完全スキャン」があります。
システムの完全スキャンを行っている間、他の動作が明らかに遅くなります。インターネット検索やエクセル・ワードの操作しているとき、砂時計のマークが表示され、しばらく固まることがありました。
完全スキャンで確認したファイル数は347,262で40分掛かりました。
クイックスキャンで確認したファイル数は15,673で4分掛かりました。
アップデートには再起動が必要
最新版のアップデートをしたとき、再起動する必要があります。作業途中とかに最新版のアップデートがあると作業を中断して再起動しないと最新版に更新できません。パソコンを閉じるときまで待つかですね。
アンインストール方法
スタートメニューを右クリックしてメニューを表示し、コントロールパネルを選びます。
表示方法を「カテゴリ」を選び、プログラムのアンインストールを押します。
プログラム一覧の中からノートンセキュリティ(Norton Security)を選び、「アンインストールと変更」を押します。
アンインストールの方法を選択してくださいと表示されますので、「すべてのユーザーデータを削除する」を選びます。
アンケートにアンインストールする理由の記載を求められますが、理由の入力をしなくても先に進むことは出来ます。「次へ」を押します。
ノートンセキュリティをアンインストールする理由・評価をする画面は上記のような感じです。
「次へ」を押したら、アンインストールが始まります。
途中でエラー検出という画面が表示され、調査中となった画面がずっと表示される状態にありました。10分経っても画面に変化が無いため「キャンセル」して画面を閉じました。
Windows Defenderの画面が表示されましたが、「✕」印で閉じてしまって問題ありません。
「ノートンセキュリティをアンインストールしました」と表示されたら、「今すぐ再起動」します。
プログラムファイルは消えましたが、「Norton Installation Files」というファイルが残っていたので「C\User\Public\Downloads」のフォルダにはいっている「Norton」というファイルを削除します。これで完全にファイルを削除できました。
編集後記
ノートンセキュリティは初心者の人が使うにもちょっと難しいかも知れません。パソコンに関する知識を持っている中級者の人が扱うのに適しているのではと感じました。操作性については問題ありませんが、それぞれの項目が何を意味しているのか分からないと実行することができませんよね。だから、初心者の人は意味を調べる必要があります。
スキャン中に動作が重くなるのがちょっと気になりますね。スキャン中でもストレス無くパソコン操作ができないと意味が無いかなぁと思うので、ちょっと検討が必要かも知れないと判断しました。
コメントを残す