マイクロソフトオフィスを買わずに無料オンライン版で閲覧・編集・作成できる方法

5039-15

仕事や卒論など書類を作成するときに利用することが多いマイクロソフトオフィス(Microsoft Office)のエクセル(EXCEL)・ワード(Word)・パワーポイント(Power Point)。マイクロソフトオフィスで作成された資料を開くためには、同じソフトが無いと開けないため、ほとんどの会社で利用しています。個人で購入するパソコンにもMicrosoft Officeをインストールすることが多いですが、料金が2~3万円ほど掛かるため、互換ソフトを利用する人も多いですが、無料で使えるようになっています。

そこで今回は、マイクロソフトオフィスのエクセル・ワード・パワーポイントなどを無料で使う方法を紹介します。

「マイクロソフトオフィスを買わずに無料オンライン版で閲覧・編集・作成できる方法」の続きを読む…

ドコモでスマホ契約時に強制加入するおすすめパックやdTVなどの解約方法

5015-1

ドコモでスマホを機種変更または新規契約するときに、1ヶ月間無料で使用できるオプションサービスに加入します。これに加入することで、端末代金が値引きされるため、契約時には断る理由がありません。1ヶ月間のみ無料なので、2ヶ月目からは料金が掛かってきます。この有料アプリだけでも月額かなりの料金になりますので、使わないときには無料期間中に解約手続きを進めていきましょう。解約手続きをするのに、どこから手続きをしたらいいのか分かりにくかったです。

そこで今回は、スマホ契約時に1ヶ月間無料で使えるあんしんパック・おすすめパック・dTV・dヒッツなどを解約する方法についてお伝えします。

「ドコモでスマホ契約時に強制加入するおすすめパックやdTVなどの解約方法」の続きを読む…

複数の数値の積を求める方法|エクセル関数PRODUCTの使い方

product5009-1

見積書や請求書・受注書などの定形書類を作成するときに、複数の値を掛け算することがあります。単純に「A×B」という式を入力するだけでは、対応できないことがあります。例えば、空白セルがあったり、文字列があったりすると通常の掛け算では計算することができません。その行だけの式を変更してしまうと次回使うときやコピーして使ったときに計算ミスにつながることがあります。

そこで今回は、空白や文字列が含まれていても複数の数値の積(掛け算)を求めることができるPRODUCT関数の使い方についてまとめました。

「複数の数値の積を求める方法|エクセル関数PRODUCTの使い方」の続きを読む…

計算結果がエラーで表示されないときの解決法と四捨五入のやり方|エクセル関数ROUNDの使い方

round4999-1

請求書・見積書・受領書などの書類を作成するときに、単価×数量などで金額を計算することがあります。単純に掛け算すれば問題ことが多いですが、私は今回、エクセル(EXCEL)関数を使って自動表示・自動入力して入力ミスの削減や工数削減をしようと思っています。金額を計算したときにエラー表示「#VALUE!」が表示され小計や合計を計算できない状態になってしまいました。

そこで今回は、計算結果のエラー表示を解決する方法とROUND関数を使った四捨五入のやり方についてまとめました。

「計算結果がエラーで表示されないときの解決法と四捨五入のやり方|エクセル関数ROUNDの使い方」の続きを読む…

エクセル関数でエラー#N/Aを非表示にする方法|IFERRORの使い方

iferror4993-1

請求書や見積書・受注書などの書類に商品・単価・数量・金額を表示するときにVLOOKUP関数を使って自動表示させると、検索値となっているセルが未入力の状態だと「#N/A」というエラーが表示されてしまいます。この状態では、送付することができませんし、セルの内容を消してしまうと関数を使って自動入力できるようにした意味が無くなってしまいます。エラーは「表示しない」または「表示を消す」処理をしたいと思います。

そこで今回は、エラーを非表示にするIFERROR関数を使って表示しない処理方法についてまとめました。

「エクセル関数でエラー#N/Aを非表示にする方法|IFERRORの使い方」の続きを読む…

Xperiaの文字入力キーボードの便利な4つの操作方法|小さくしたり音声入力したり

4938-1

Xperia X Performanceでは、パソコンと同じキーボードの配列で入力することもできますし、テンキーとしても入力することができます。文字入力は様々な場面で必要になるので、自分が使いやすいキーボードやサイズに変更することで入力スピードが違ってきます。大学生はスマホで卒論を書くという人も多く、キーボードの操作性は重要な要素になってきています。

そこで今回は、Xperiaのキーボード入力の操作に関する文字入力方法についてお伝えします。

「Xperiaの文字入力キーボードの便利な4つの操作方法|小さくしたり音声入力したり」の続きを読む…

コードや番号を入力して商品名・単価を自動入力する方法|エクセル関数VLOOKUPの使い方

vlookup4903-1

たくさんのリストの中から、特定の商品や項目を探しだし、請求書・納品書・受領書・見積書などに転記していく作業はとても大変です。会社で使用しているエクセル(Excel)で作成している請求書のフォーマットを基に、商品コードを入力すると商品名と単価が自動入力されるようにエクセル関数を使って改善したいと思います。

そこで今回は、エクセル関数のVLOOKUPを使って番号を入力するだけで商品名や商品単価を自動表示させたいと思います。

「コードや番号を入力して商品名・単価を自動入力する方法|エクセル関数VLOOKUPの使い方」の続きを読む…

エクセル関数SUMの使い方|計算できないときの解決法と引き算のやり方

sum4907-3

表の合計値を求めるのに使うのがSUM関数です。売上高や点数、日計表や家計簿などエクセル(Excel)で作るときには、縦計・横計など複数のセルに入力されている数値の合計を計算しますが、そのときに役立つエクセル関数がSUMです。SUMを使って引き算したり、計算されなかったり、合計が合わないとか、SUM関数の計算がおかしいときの対処法などについて調べました。

そこで今回は、エクセルのSUM関数をの使い方とおかしいときの解決法についてまとめました。

「エクセル関数SUMの使い方|計算できないときの解決法と引き算のやり方」の続きを読む…

支払期限などの月末日付を求めるエクセル関数|EOMONTHの使い方

yokugetu4896-1

請求書などを作成するときに、支払期限を設定します。その支払期限は、翌月末日支払いが多いと思います。この支払期限をエクセル関数を使って自動入力することができます。使う関数はEOMONTHというものです。今まで私は、最初のシートの支払期限だけ入力してシートを増やして2枚目以降のシートの支払期限のところには、シート1枚目の支払期限を参照するように「=Sheet1!E6」のようにしていました。これだと、修正ミスがあると全ての請求書などが修正が必要に鳴ってしまいます。

そこで今回は、エクセル(Excel)のEOMONTH関数を使って月末日付を指定する使い方を紹介します。

「支払期限などの月末日付を求めるエクセル関数|EOMONTHの使い方」の続きを読む…

エクセル関数で今日の日付を自動表示する|TODAYの簡単な使い方

today4888-1

何か書類を作成するときに作成日を印刷しますが、手入力していると作成日付の修正を忘れてしまい、先月のままだったり以前の日付のまま印刷してしまうことがあります。発送前に気がつけば修正するばよいですが、紙の無駄にもなりますし、入力ミスしたまま発送してしまうと取引先に迷惑を掛けてしまうことになります。見積書・納品書・請求書などの定形書類に入力する今日の日付は関数を使うことで日付を修正する必要がありません。

そこで今回は、エクセル(Excel)のTODAY関数を使って今日の日付を自動的に表示させる方法をまとめました。

「エクセル関数で今日の日付を自動表示する|TODAYの簡単な使い方」の続きを読む…