当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

デスクトップにコンピュータやネットワークのアイコンを表示する

420-0

以前使っていたWindows7やVista、XPのデスクトップ画面には、「マイコンピューター」や「ネットワーク」などのアイコンが表示されていましたが、Windows8.1になったデスクトップには表示がありません。

そこで今回は、デスクトップアイコンを表示する方法を紹介します。

スポンサーリンク



デスクトップにアイコンが無い

420-1

デスクトップ画面がとてもさっぱり綺麗です。

でも、デスクトップに「コンピューター」「ネットワーク」「ユーザーのファイル」「ゴミ箱」などを表示しておくとアクセスが楽なので、是非表示しておきたい。

ゴミ箱を間違えて消して(削除)しまった場合も、以下の手順で再度、表示することができます。

では、デスクトップに「コンピューター」や「ネットワーク」などのアイコンを表示させてみましょう。

デスクトップにアイコンを表示する

1,設定画面を開く

420-2

デスクトップの何もないところで右クリックをしてメニューを表示し、「個人設定」をクリックします。

2.デスクトップアイコンの変更画面を開く

420-3

個人設定の画面が表示されますので、左上にある「デスクトップ アイコンの変更」をクリックします。

スポンサードリンク



3.表示したいアイコンを選ぶ

420-4

デスクトップに表示させたいアイコンにチェックを入れます。

このデスクトップ アイコンの設定画面で表示できるアイコンは、

  • コンピューター
  • ユーザーファイル
  • ネットワーク
  • ゴミ箱

必要なアイコンにチェックをして、「OK」をクリックします。表示したくない、消したいアイコンはチェックを外しておきます。

4.選択したアイコンが表示される

420-5

今回は表示できるすべてにチェックをしました。必要ないアイコンはチェックを外しておくといいです。

これで、パソコン、マイコンピューター、コントロールパネル、ゴミ箱へのアクセスが簡単になり、利便性がグンとアップしますね。

編集後記

「PC」アイコンをクリックすると、どのファイルが開くのかというと「コントロールパネル」 ⇒ 「システムとセキュリティ」 ⇒ 「システム」画面が表示され、

「ネットワーク」アイコンをクリックすると、「ネットワークと共有するセンター」の画面が表示されます。

デスクトップにアイコンを表示することは、開きたいフォルダのショートカットを作ることになり、フォルダの保管場所を探す時間を短縮できます。

だからと言って、むやみにフォルダのショートカットを作って、デスクトップがいっぱいになり、探す手間が増えてしまっては意味がありません。

ファイルを管理するためのフォルダの階層の管理も含めて、その際には見直した方がいいと思います。

デスクトップ アイコンの設定をする効果
  • 「コンピューター」や「ネットワーク」を簡単に表示(アクセス)することができます
  • 誤って削除してしまった「ゴミ箱」のアイコンを復活させることができます

せっかく表示したアイコンや文字が小さく読みにくいと思ったら、「 デスクトップのアイコンと文字サイズを大きく 」してみてはどうでしょうか。とても見やすくなりますよ。

スポンサーリンク

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*