写真や音楽、Officeファイル(ExcelやWord)、動画などを間違えて削除してしまった場合、復元するためには、専用のソフトが必要になります。
でみ、Windows8/8.1には、ファイルを自動的にバックアップする機能がありますので、是非、Windows8/8.1ユーザーの人は活用してみて下さい。
そこで今回は、ファイルを自動的にバックアップするファイル履歴機能を使いたいと思います。
目次
ファイルを消してしまった時のために複製を自動作成する
Windows8/8.1にはユーザー自身が作成したファイルを自動的にバックアップする「ファイル履歴」といった機能が搭載されています。
これを活用することで、間違えて消してしまったデータを、専用ソフトやツールを使わなくても、簡単に復元することができます。
でも、この「ファイル履歴」機能は、大容量のデータを保存することから、初期設定では無効になっています。
ファイル履歴を使ったバックアップと復元方法を紹介したいと思います。
ファイル履歴を有効にして自動バックアップを実行
1.ファイル履歴を開く
マウスをデスクトップ画面の右下に持って行き、チャームを表示します。
歯車マークの「設定」をクリックします。
設定画面が表示されたら、下の方にある「PC設定の変更」をクリックします。
PC設定の画面が表示されたら、「保守と管理」をクリックします。
2.ファイルの保存先選ぶ
保守と管理の画面が表示されたら「ファイル履歴」を選び、「別のドライブを選ぶ」をクリックします。
ドライブを選ぶ画面が表示されますので、ファイル履歴のバックアップを残すファイルを選びます。
3.ファイル履歴を有効にする
ファイル履歴欄のスライドバーを右側にスライドすることで「オン」と表示されます。この表示になっていればファイルの自動バックアップが有効となります。
4.手動でバックアップを実行することも可能
「今すぐバックアップする」をクリックすれば、クリックしたタイミングでデータを保存することができます。
通常は自動でバックアップしてくれるので手動で行なう必要はありません。
ファイル履歴を保存する頻度を設定する
1.ファイル履歴の詳細設定を開く
「スタート」ボタンを右クリックして、「コントロールパネル」 ⇒ 「システムとセキュリティ」 ⇒ 「ファイル履歴」をクリックし、画像のファイル履歴の画面を表示します。
左側にある「詳細設定」をクリックします。
詳細設定画面が表示されたら、バージョンにある「ファイルコピーを保存する頻度」のプルダウンをクリックして設定します。
他には、「オフラインキャッシュのサイズ」「保存されたバージョンを保持する期間」を設定して、「変更を保存」をクリックします。
基本は既定値問題ありません。
バックアップしたフィアルを復元する
さて、今回復元したいファイルは、画像ファイルを間違えて削除してしまったと仮定して復元したいと思います。
もちろん、エクセルやワードなどのファイルの復元も可能です。
1.ファイル履歴メニューを開く
「スタート」ボタンを右クリックして、「コントロールパネル」 ⇒ 「システムとセキュリティ」 を選び、「ファイル履歴」をクリックします。
コントロールパネルの詳しい開き方やショートカットの作成方法は、別途紹介させて頂いてますので「 こちら 」をご確認下さい。
ファイル履歴の画面が表示されたら、「個人用ファイルの復元」をクリックします。
3.復元するファイルの保存フォルダーを選ぶ
バックアップされた日時ごとにファイルの保存フォルダーが表示されます。ここから復元したいファイルが保存されているフォルダーを選択します。
4.復元するファイルを選択する
選択したフォルダー内に保存されているファイルが一覧表示されます。ここから復元したいファイルを右クリックして「復元場所の選択」をクリックします。
複数のファイルを選択することも可能です。Ctrlキーを押したまま、クリックすることで複数のファイルを選択できます。
5.保存先を選択する
復元場所の選択画面が表示されるので、復元したいファイルを保存したいフォルダーを選択して「フォルダーの選択」をクリックします。
6.ファイルが復元されました
選択したファイルが指定した場所に復元されます。あとは通常通りダブルクリックして開いたり、編集したりすることができます。
ファイル履歴の容量に注意
ファイル履歴は、FileHistoryというフォルダ名で保存されます。
そのFileHistoryのファイル容量を確認してみたら、80GBもありました。結構な容量を占めてしまうので、バックアップファイルを作成するのは、外付けハードディスクなどに保存先を設定しておいた方が良さそうです。
編集後記
ファイル履歴のバックアップ先はリムーバブルドライブを選択することもできます。HDDよりも高速なアクセスに対応しているため、バックアップと復元操作をスムーズに行なうことができます。
ファイルが無くなったり、壊れたりしても復元できるように、個人用ファイルのコピーを自動的に別のドライブにバックアップしてくれます。
ファイル履歴により、PCのドキュメント、ミュージック、ピクチャ、ビデオ、デスクトップにあるファイルと、PCでオフラインで使えるOneDriveファイルがバックアップの対象となります。
「ファイル履歴を保存する頻度を設定する」のところで、詳細設定を紹介しましたが、ファイルをコピーする頻度やオンラインのキャッシュサイズなどを設定することができます。保存するドライブの容量などを考慮して設定を行ないましょう。
ファイル履歴でバックアップを自動作成する効果
- 手間いらずで自動的にバックアップできる
- ファイルを消失してもすぐに復元・回復することができる
万が一、パソコンの調子が悪いという場合のために、ファイル履歴だけではなく「 バックアップディスク 」も作成しておくとより安心できます。
コメントを残す